主にFF4についての妄想を吐いてみたかっただけです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あ、今現在TAはプレイしてないんだった…。ま、いっか。TAネタということで。
セオドア編クリアしてから公式を見た(遅っ)。絵柄が違いすぎだよおう。SFC時代でいいんだよおう。ドット絵だけ健在とか訳わかんないよおう。
えーっと、設定としては前回から何年後なんすか?セシルとローザの子供がえらい大きいような気がします。まさかヒトケタの年齢じゃあんめえな。12とか13くらい?セシルは確か20歳だったから…そうか…結構大人になったんだね…。ローザも人妻であり王妃である貫禄満点のご様子で何よりです。砂漠で熱出して倒れてた子がこんなに立派になるなんて。
え?じゃあエッジってあの時パーティー最年長さんだったわけだから…えーっとえーっと…不惑間近!?若様だったのに!若様だったのに!(錯乱)あのアホな子爆発な無鉄砲さは健在なんでしょうか。不惑らしく落ち着いた若様なんかヤダ。公式の絵柄をジーっと見ると、目のあたりにかなりザックリな傷があるけど、はて?こんなものいつやらかしたんですか若様。SFC時代はこんなのなかったよねえ??エッジ編でなんかあるの???
*****
リディアの絵柄を見た瞬間…PC前でへこたれました。格闘ゲームの女性キャラか?なぜここまでの露出??実はあの海王の趣味か!?そもそも幻界にさらったのもオマエだよな!?それか幻獣であの手の衣装って言えば氷の女王様がいらっしゃるが、衣装協力byシヴァ様か!?それなら許す(なんで)。
すごく好みのシヴァ様ビジュがあったんだけど何作目か忘れた。召喚しまくった想い出が(うっとり)。リディアさん憧れちゃったんだな、こりゃ。オトナの色気ってこれか!って、舞い上がっちゃったのかそうか。なら仕方ね。
でも誰も何も言ってくれなかったんですか!公式に年頃のセオドアが心配とか書かれちゃってる王妃様はどうなんですか。早い春の訪れは心配なさらないんですか。さり気なく人間界で調達したモノ用意するとか出来ただろうに。ドワーフの女王様も長旅の途中にさり気なく突っ込みを入れるとか。あ、ドワーフ的にはOKなのかもな、あの衣装。SFC版の衣装がどうだったか正直記憶が曖昧だけど、TAはイマイチだと思う。リディアは可愛い普通の恰好させてくれー。
皆が年食った分、リディアさんがどうなっているのかもミステリー。私の中では年食ってないんですがね!
赤字にしたった!ええ、時間の流れなんざ関係ございませんですよ。実年齢は不明のまま。セシルにもう1度会いたい一心で人間界時間を飛び越えた子なんですから(その認識はどうかと)、もはや実年齢は吹き飛んでいますね。幻獣界の皆さんは人間界の時間に疎いし、自分達の寿命は長いしでリディアの変わらなさというのに正直ピンときてないんだと思います。しかもアスラ様のお力とかで出来る限り延命されてそう。
リディアは本当は体が弱い子だと思うんですよ。それを幻獣達なりにお蚕ぐるみで育てたのもあって驚異の成長を支えたんだと思うんです。でもそれって人間の真っ当な成長ではないからどこかでガタがくるんじゃないかと…。だからまだどこぞの忍者と出来上がってないんだよなチクショウ!まさかまだ嫁以前の問題とは思わないかったぞ!!
リディアは人間としての感情とか感覚が本当に薄いんだと思います。幻獣達に感じる思いやりとかがあるし、自分がセシルから受ける愛情の一種とかそういうものしか知らない。後は子供の頃の母親からの絶対的な愛。
なんつーか、すごーく蜜な愛情しか受けてないから、ちょっと感覚が違うんじゃないかなあと思うんです。セシルとリディアって砂漠にいた期間の密度がすごかったと思うんです。もちろんリディアは頼る人がいないしどうしようもないてのもあるんですが、それぞれの運命が動き出している、という振動を分かち合ったからこその絆がある感じがするんです。この人とは、絶対何かある、とお互い思ってたんじゃないかなあ。特にリディアは。
そこで止まっているから、自分のセシルに対する感情の区分とか全然意識してなくて、ただ「好き」としか思ってなくて。セシルも好き、ローザも好き、シドも好き、皆好き。それ以上の感情っていうのをちゃんと認識できてない子。まだ子供臭さが抜けないっぽいのに国宝売ってまで援助する不惑間近の忍者が不憫すぎる。
じゃあ一番のロ○コンって若(ゲホゲホ)。リディアを嫁に貰う日が来たら、若様勝手にキャプション作りそうだなー。「7歳で幻獣界行って10日で帰ってきて行ったり来たりで10年ちょっと?まあそれとなくサバ読んで19歳の新妻ってことで」って爺にサラリと説明してそう。だってだーれも実際のことよく分かんないんだしさ!
問題なし!(え)
TA後がどうなったか、どうか生殺ししないで小説でもいいから出してください。最後まで付き合いますからー!
すごく好みのシヴァ様ビジュがあったんだけど何作目か忘れた。召喚しまくった想い出が(うっとり)。リディアさん憧れちゃったんだな、こりゃ。オトナの色気ってこれか!って、舞い上がっちゃったのかそうか。なら仕方ね。
でも誰も何も言ってくれなかったんですか!公式に年頃のセオドアが心配とか書かれちゃってる王妃様はどうなんですか。早い春の訪れは心配なさらないんですか。さり気なく人間界で調達したモノ用意するとか出来ただろうに。ドワーフの女王様も長旅の途中にさり気なく突っ込みを入れるとか。あ、ドワーフ的にはOKなのかもな、あの衣装。SFC版の衣装がどうだったか正直記憶が曖昧だけど、TAはイマイチだと思う。リディアは可愛い普通の恰好させてくれー。
皆が年食った分、リディアさんがどうなっているのかもミステリー。私の中では年食ってないんですがね!
赤字にしたった!ええ、時間の流れなんざ関係ございませんですよ。実年齢は不明のまま。セシルにもう1度会いたい一心で人間界時間を飛び越えた子なんですから(その認識はどうかと)、もはや実年齢は吹き飛んでいますね。幻獣界の皆さんは人間界の時間に疎いし、自分達の寿命は長いしでリディアの変わらなさというのに正直ピンときてないんだと思います。しかもアスラ様のお力とかで出来る限り延命されてそう。
リディアは本当は体が弱い子だと思うんですよ。それを幻獣達なりにお蚕ぐるみで育てたのもあって驚異の成長を支えたんだと思うんです。でもそれって人間の真っ当な成長ではないからどこかでガタがくるんじゃないかと…。だからまだどこぞの忍者と出来上がってないんだよなチクショウ!まさかまだ嫁以前の問題とは思わないかったぞ!!
リディアは人間としての感情とか感覚が本当に薄いんだと思います。幻獣達に感じる思いやりとかがあるし、自分がセシルから受ける愛情の一種とかそういうものしか知らない。後は子供の頃の母親からの絶対的な愛。
なんつーか、すごーく蜜な愛情しか受けてないから、ちょっと感覚が違うんじゃないかなあと思うんです。セシルとリディアって砂漠にいた期間の密度がすごかったと思うんです。もちろんリディアは頼る人がいないしどうしようもないてのもあるんですが、それぞれの運命が動き出している、という振動を分かち合ったからこその絆がある感じがするんです。この人とは、絶対何かある、とお互い思ってたんじゃないかなあ。特にリディアは。
そこで止まっているから、自分のセシルに対する感情の区分とか全然意識してなくて、ただ「好き」としか思ってなくて。セシルも好き、ローザも好き、シドも好き、皆好き。それ以上の感情っていうのをちゃんと認識できてない子。まだ子供臭さが抜けないっぽいのに国宝売ってまで援助する不惑間近の忍者が不憫すぎる。
じゃあ一番のロ○コンって若(ゲホゲホ)。リディアを嫁に貰う日が来たら、若様勝手にキャプション作りそうだなー。「7歳で幻獣界行って10日で帰ってきて行ったり来たりで10年ちょっと?まあそれとなくサバ読んで19歳の新妻ってことで」って爺にサラリと説明してそう。だってだーれも実際のことよく分かんないんだしさ!
問題なし!(え)
TA後がどうなったか、どうか生殺ししないで小説でもいいから出してください。最後まで付き合いますからー!
PR