[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1回書いたものをうっかり消してしまった!!!!
うわーーーー!!!結構ショックなんだけどーーー!!!!
なんだこのがっくり感…すげー何も思い出せない…何書いてたっけ…。
ええーっと、とりあえず箇条書きにしちゃおう。
FF4も続編が出てくれたことでかなり舞い上がるんですが、やはり長年の重要事項はもっと突っ込んで展開してくれないと、ムズムズして非常に痛痒いです。
や、続編はめちゃくちゃ嬉しいんですよ。もうオトナだから大手を振って萌えに邁進できますし(しないで)。まさか大人な若様とカワイコちゃんの恋愛模様を妄想できる日がくるなんて!あたす本当にすぃあわせ。
諦めきれない若様の所業の数々をしっかり目に焼き付けたいと思います。全員集合時点で何をやらかしてくれるのか大変楽しみです。
あ、今現在TAはプレイしてないんだった…。ま、いっか。TAネタということで。
セオドア編クリアしてから公式を見た(遅っ)。絵柄が違いすぎだよおう。SFC時代でいいんだよおう。ドット絵だけ健在とか訳わかんないよおう。
えーっと、設定としては前回から何年後なんすか?セシルとローザの子供がえらい大きいような気がします。まさかヒトケタの年齢じゃあんめえな。12とか13くらい?セシルは確か20歳だったから…そうか…結構大人になったんだね…。ローザも人妻であり王妃である貫禄満点のご様子で何よりです。砂漠で熱出して倒れてた子がこんなに立派になるなんて。
え?じゃあエッジってあの時パーティー最年長さんだったわけだから…えーっとえーっと…不惑間近!?若様だったのに!若様だったのに!(錯乱)あのアホな子爆発な無鉄砲さは健在なんでしょうか。不惑らしく落ち着いた若様なんかヤダ。公式の絵柄をジーっと見ると、目のあたりにかなりザックリな傷があるけど、はて?こんなものいつやらかしたんですか若様。SFC時代はこんなのなかったよねえ??エッジ編でなんかあるの???
TAリディア編プレイ中、序盤のリディアさんのあまりの頼りなさに萌えながらも手に汗握ったワタクシ。
敵が強かったのか弱かったのか、そんなのもう忘れてたのでゴブリンすらすっごく強く見えました。こないでーこないでーみんなだいきらいよー。
パーティーは女子供レベルのキャラで、本当にこのメンツでクリアできんのかい、と、ゲーム屋さんと携帯屋さんの大人の事情とか考えてしまいました。わかんないけど。
幻獣界で大変なことが起こったからルカと一緒に地上にやってきました!な話を聞いた瞬間のバロン組+忍者は、絶対パーティーのメンツ聞いて唖然としたと思うんです。
だって人形よ?カルコとブリーナでレッツダンス踊りましょ、ですよ?回復役はないわ踊りはスロット状態だわありえねー!ってパーティーですよ?
わざわざ地上に出てくんな!連絡する手段はなんかあるだろ!とか色々思うじゃないですか!
だからね、集結してリディアとルカと人形で戦いました、なんて報告聞いたバロン国王あたりが真っ青になってればよいんだわ、と思ったんですよ。
今感じる奇跡!と試練の山にいたお父さんに語りかければいいんです。吸血ばっかで大変でしたもん。花粉攻撃に大概キレそうになりましたもん。
あんだけ血を抜かれて大丈夫なのかリディアさん。カルコとブリーナは何を吸われていたんだ。吸った方がヤバイんじゃないのか。疑問はつきません。
ルカとリディアって、すごーく浮世離れたコンビなんで空気感はとても好きなんです。しっかりしてそうでやっぱりどこか抜け感があるルカと(だってお姫様)、天然村娘のリディア。
洞窟まみれの最中でも、「岩、きれいだね~」「あ~ホントだね~」とまったり足を止める二人。その傍らには無表情の人形2体(男子女子)(しかも天使に見えたり魔法使いに見えたりするお洋服着用)。
天野先生の絵で是非とも見たい図柄です。切迫感なさすぎ。
これがパロポロだとこういう空気は出ないんだなあ。あの2人はかなりの現実主義な感じがするから。無茶するときはするんだけど、基本リアリスト。子供なのにね。案外ローザさんと気が合うんだと思います。
リディアとローザは完全に母子、もしくは姉妹状態。友人というカテゴリーにはどうも入らない。セシルはもっとズブズブのところにいると思います。カインも。バロン組はもはや理屈じゃないとこまできてる。
早く集結してくれー!
ひゃっほう。
アルテミス矢だけをアホほど集めたあの日々。暇だったしな。
リディアに萌え狂い、エンディングの金髪カインに「ぎゃあ」と叫び、26歳忍者にやられまくったあの日々が帰ってきました兄さん。
セオドア編をクリアした後、ウッハウッハとリディア編に突入。クリアしてしまいました。
このままずっと続けたい!単純な戦闘だというのに無闇やたらに楽しい。ルカとはどんなトークが繰り広げられたのでしょうか。しかし、うっかり飛空挺を修理してしまい謎の人が登場して終了。
え?終わったの?という私を置いてリディアさんは去っていきましたよ。
ていうかコレDSでなぜ出してくれなかったんでしょうか。もうドット絵でいいんです。綺麗な絵とかいいんです。携帯はやっぱりちっこいわ!PSで出てくれれば本体も買ったのに!
昔はアホほどゲームしてたんですが、やっぱりオトナになると離れちゃうんですよねえ…。もう本体は家にありませんもの。TAだったら買いましたともさ。
7月に入ったらヤン編に突入しようと思います。早く皆が揃ったとこ見たい。カインさんはどうなるのか!?
で、携帯代いくらになってんだ!?(すげー重要)